サッカー選手育成コンサルティングサービス
1. コンサルタントプロフィール
古木 仁(JFA/AFC B級、イングランドFA Level2)
日本では小学校から高校までプレーし、イギリスではU18州代表として経験を積みました。指導者としては、マンチェスター・ユナイテッドのコーチング通訳をきっかけに日本とイギリスで活動を始め、これまで10年以上にわたり選手育成に携わってきました。
資格は、日本サッカー協会B級ライセンスとイングランドFAレベル2を保有。小学生からU18まで幅広い年代を指導し、リバプールFC認定コーチや神奈川県県央地区トレセンコーチも務めています。さらに、マンチェスター・ユナイテッドやリバプール、セルティックのコーチ来日時には通訳として現場に立ち、「試合から逆算したトレーニングこそが成長の鍵である」と実感しました。
現在は「努力が正しく報われる育成」をテーマに、選手・保護者・指導者の方々を対象としたコンサルティングを展開。自主練習メニューの作成、トレーニング設計や指導、進路相談などを通じて、それぞれの立場に寄り添いながら成長をサポートしています。
また、代表を務める株式会社モーニングホープでは、サッカー用品やトレーニング環境づくりにも注力。特に「アルファゴール」を活用したソロトレーニングやチームトレーニングを通じて、楽しみながら上達できる仕組みを提供しています。
頑張っているのに伸び悩む選手、声かけに迷う保護者、課題解決の糸口を探している指導者――。そうした方々がもっとサッカーを楽しみ、自分らしく成長できるよう、日本とイギリスで学んだ経験を活かしてお手伝いしていきます。
2. コーチングポリシー
⚽試合から逆算した育成
練習のための練習ではなく、「実際の試合で活躍するために今何が必要か」を常に逆算し、選手に伝えています。
⚽努力が正しく報われる道筋を示す
一生懸命取り組んでいるのに結果につながらない選手には、努力の方向性を整え、成果へと結びつけるサポートを行います。
⚽選手・保護者・指導者をトライアングルで支える
選手だけでなく、その成長を支える保護者、育てる指導者にも寄り添い、三者が同じ方向を向ける環境を整えます。
⚽楽しみながら成長する環境づくり
アルファゴールを活用したソロトレーニングや工夫ある練習を通じて、「楽しさ」と「上達」を両立させることを大切にしています。
⚽日本とイギリスの知見を融合
日本の育成現場とイギリスでの経験を組み合わせ、双方の良さを活かした実践的な指導を提供しています。
3. コンサルティング内容
対象 | 内容 |
⚽ 選手向け | ・現状アセスメント ・自主練プログラム作成 ・映像フィードバック ・進路相談 |
👨👩👦 保護者向け | ・声掛け/関わり方のアドバイス ・成長段階に合わせた家庭サポート ・クラブ/進路相談 |
📊 指導者向け | ・練習メニュー改善 ・試合分析サポート ・欧州基準の導入 ・勉強会・講習 |
4. 料金
プラン | 内容 | 料金(税込) |
💡 ライト | 月1回オンライン相談+自主練メニュー更新+簡易フィードバック | 10,000円/月 |
⭐ スタンダード | 月1回対面/オンライン相談+映像解析1本+チャット相談無制限 | 20,000円/月 |
👑 プレミアム | 月2回対面+映像解析最大3本+保護者面談+チャット相談無制限 | 40,000円/月 |
🎯 単発アセスメント | 現状分析+改善アドバイス+方向性提示(90分) | 12,000円 |
🚃 出張費用
・往復交通費1,000円以内:無料
・1,000円を超える場合:実費をご負担(要相談)
・片道1時間を超える場合:拘束料1,000~2,000円追加(要相談)
➕ オプション
・試合映像追加分析:1本 3,000円~(一緒に見ながら分析)
・進路相談:1回 5,000円~
・指導者・保護者向け勉強会:応相談
5. 具体的な相談テーマ例とゴール
相談テーマ例 | ゴール(提供価値) |
⚽ 自主練の組み立て方が分からない | 選手の課題に応じた個別練習メニューを作成し、継続できる仕組みを提供 |
📊 試合で力を発揮できない | メンタル・技術両面での改善策を提示し、自信を持ってプレーできるように導く |
👨👩👦 保護者としてどうサポートすべきか | 子どものやる気を引き出す声掛けや環境づくりをアドバイス |
📈 チーム練習の効率が悪い | 欧州での育成メソッドを応用した効率的な練習メニューを導入 |
🎓 将来どの進路を選べば良いか | 国内外のクラブ・学校情報を踏まえた進路相談と具体的アクションを提示 |
まずは単発アセスメント(12,000円)で現状把握を!