趣味はサッカーをすること。6年間の英国留学経験を経て、国際的な大手ゲーム会社にて約8年半、外資系大手ライセンスエージェントに2年半従事する。
その後、絵本作家・葉祥明氏との出逢いからわずか1ヶ月で株式会社モーニングホープを設立。同氏を含む国内外の絵本作家やアーティストのライセンスビジネスをスタートする。現在は、同事業の他に日本市場でビジネスを展開したい海外の企業やアジア市場でビジネス展開したい企業へのコンサルティングや通訳などを含むビジネスサポートを行い、アーティストと企業と国々を繋ぐ橋渡しであるビジネスブリッジを展開している。
略歴
1973
1973年、神奈川県出身。神奈川県立川和高等学校在学中にイギリスに留学し、イギリス国立サンダーランド大学(専攻はマーケティング)を卒業後、遊びをクリエイトする会社、株式会社ナムコ(現株式会社バンダイナムコゲームす)に入社。家庭用ゲーム事業の海外事業部門に従事し、北米、欧州、アジアの市場でのビジネスキャリアを構築する。直属の上司がとても優秀な方で、自分の仕事をしやすくするために相手のニーズを把握し満たす仕事術を学ぶ。
2004
同社で培った経験を生かし更に面白い仕事を求めて、イギリスに本社を置くライセンスエージェントのコピーライツアジア株式会社に転職する。世界一愛されているウサギと呼ばれるピーターラビットのライセンス営業を担当し、同世界観をコンセプトにしたフラワーショップのライセンス事業を世界で初めて手掛けるなど、クリエティブなライセンスビジネスを創出する。また、同社では海外からの版権元へのビジネスプレゼンテーションを行う。
2007
起業してからは、ライセンスエージェント業の他に、海外でのセミナーの企画、運営や海外からの参加者を対象にしたセミナーの企画、運営なども行い、通訳としての実績を構築する。ネイティブスピーカーだけではなく、英語を第二外国語として話す方の英語も滞り無く通訳するスキルを習得する。また、前職、前々職において北米、欧州、アジアと世界各国で仕事をして来たため、各地域のビジネスカルチャーの違いを踏まえたコミュニケーションはクライアント企業の円滑なパートナーシップに貢献している。
現在
同社のビジネスをアウトソーシングしつつも、根幹のビジネスである通訳やビジネスコミュニケーションサポートを個人ベースでも行い、通訳スキルの向上に日々努めている。